手軽にルアーで鮎が釣れる!?鮎をルアーで簡単に釣る方法とは

2016年7月15日(更新日:2021年3月7日)
釣り

鮎はルアーで釣れる

鮎ルアー

鮎と言えば、ながーい専用の竿とオトリを使った職人芸のような釣り。

一般的にはこんなイメージと思いますが、ルアーで手軽に釣れる方法があるんです。

釣ってきれいで、食べて美味しい鮎をルアーで手軽に釣る、今回はそんな釣りをご紹介します!

この記事では簡単に紹介しますので、もっと詳しく知りたい方は鮎ルアーを開発している KATSUICHI 様のサイトを是非ご覧ください。
http://www.katsuichi.co.jp/reayu/reayu.html

鮎ルアーに必要な装備

鮎ルアーは友釣りのような大きな川ではなく、川幅 3m 以内の小さな里川や渓流がおすすめ。

このため、服装も短パンにサンダル(出来れば滑りにくいもの)など、普通の恰好で問題ありません。

ayu3

竿も何でも OK! リールがあっても、リールがないテンカラ竿や渓流竿でも本当に何でもよいです。

サンプル写真はリールなしのテンカラ竿に穂先から道糸を結んでいるだけです。

次は肝心のルアーと仕掛けについて。
ルアーはいくつかのメーカーから発売されていますが、まずはあれこれ悩まず KATSUICHI のものを使ってみてください。

売切の場合は、釣り具店や Yahoo ショッピングなどでも販売されていますので、探してみてください。

特徴として、

 きちんと沈む (だからこそ釣れやすい)

 岩にあたった時にも、シリコン製のためカチカチ音がしない (だからこそ野鮎に警戒感を与えない)

等のメリットがあります。

仕掛けをつけたイメージは下記です。

リアユシステム
※画像引用元 : http://www.katsuichi.co.jp/reayu/reayu_5.html

鮎ルアーの使い方

さあ、釣ってみましょう。
沈むタイプの鮎ルアーを使う場合、根がかりが発生する可能性があるので、小さな川の深さも膝くらいまでの流れをおススメします。

ayu4

根がかりすると、大事なルアーがとれなくなってしまうので、ご注意を!

ポイントとしては「黒い沈み石」を狙いましょう。鮎の餌となる苔がついており、鮎が縄張りをもっている場所です。

目で見て、鮎が苔を食べ、腹がキラキラと光る様子が見えている場所なら、なお釣りやすいです。

石をなめるように、沈めた鮎ルアーを動かします。

釣り方イメージはこんな感じです。

釣り方
※画像引用元 : http://www.katsuichi.co.jp/reayu/reayu_6.html

こまごまとした注意事項を気にするよりも、まずは鮎がいそうな小河川でやってみるのが早いと思います。

鮎をルアーで釣るという新鮮な感覚に驚くはず!!

鮎

鮎ルアーを出来る場所、遊漁券について

こんなに手軽で、鮎釣りの新しい可能性が見える鮎ルアーですが、実はまだ出来る場所が限られています。

鮎ルアーは、川を管理している漁協の遊漁規則で許可/禁止がきまっています。

例えば、関西であれば

賀茂川(京都)

保津川支流 犬飼川(京都)

など。

愛知川(永源寺ダム上流・下流)(滋賀)

関東であれば、

多摩川 川崎河川漁業協同組合多摩地区(東京)

などで許可されています。

新たに許可されている川もあるはずですので、川を管理している漁協に問い合わせてみるのが良いです。

また、鮎釣りには、通常「遊漁券」が必要です。

川は海と違い狭く、餌の量に限りがあるため、鮎などの魚が棲息する量に限界があります。

このため「遊漁券」で釣り人から集めたお金を元に、「漁協」の方々が、卵の状態の魚や稚魚を毎年放流したり、魚が産卵する場所を整備したりすることで、多くの川の魚は守られています。

私達の子供世代が永く川釣りを楽しむためにも「遊漁券」の購入が必要です。

通常、遊漁券は現地の民家やコンビニなどで購入しますが、スマートフォンから手軽に購入できる「つりチケ」というサービスも川遊びマップを運営している ClearWaterProject で運営しています。

2021年3月現在、つりチケには全国各地64漁協(公開準備中も含む)が参加していて、順次拡大中です。前述の賀茂川や保津川、愛知川などでも利用可能ですので、是非使ってみてください!

tsuri-tickets_banner_250_250

最後に

個人的には家族で行くキャンプなどの合間にも、子供と鮎が釣れるのでは?という可能性を感じる釣りですが、やはり鮎と言えば、最後は「食」でしょう。

キャンプで釣った鮎を塩焼きにするもよし。

帰って、甘露煮にしてビールのつまみにするもよし。

ayu6

子供と一緒なら鮎ご飯にするもよし。

ayu5

釣って楽しく、食べて美味しい鮎。
是非皆さんも手軽な鮎ルアーにチャレンジしてみてください!!

なお、「つりチケマガジン」では、ルアーフィッシングで重要なキャスティングのコツを詳しく解説しています。初心者必読!
↓↓↓
【初心者向け】ルアーフィッシングに必要なキャスティングのポイントをわかりやすく解説

田中 五月

スポンサードリンク




PAGE TOP