ブッシュクラフトキャンプって知っていますか?

2016年7月16日(更新日:2018年6月21日)
その他の遊び方

ブッシュクラフトキャンプ道具
(出典:http://img.activityjapan.com/wi/20151016_fielder_bushcraft02_01.jpg)
こんにちは!
あまり聞いた事の無いようなマニアックでコアな川遊びを
お勧めしているような気がする絶好調おにぎりです!
今回はブッシュクラフトキャンプというものについてご紹介させて頂きます!

キャンプやアウトドアという言葉は聞きなれていると思いますが「ブッシュクラフトキャンプ」
という言葉はあまり聞き慣れない方も多いかと思います。
そこで今回はわかりやすくブッシュクラフトキャンプとはどういうものなのか
女性でも安心してできる楽しい内容のものや
子供達が目を輝かせて興味の持つ内容のブッシュクラフトの例などもご紹介していきます!

ブッシュクラフトとは
大自然の中で生き抜く知恵や技術の事です。
もっとわかりやすく説明すると道具をあまり使わないで火をおこしたり
現地で採取したものを工夫して道具にしたりする技術や知恵の事です。
こう聞くと難しく感じるかもしれませんが実際にやってみると意外と簡単です!
ナイフと火打石
(出典:http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/b/e/a/beargrylls/GERBER2.jpg)
僕は2015年の夏。山にナイフと火打石だけ持参し、あとは全て現地調達のブッシュクラフトに
挑戦しましたが見事に敗北しました!笑

(出典:サバイバル.jpチャンネルhttps://youtu.be/RsKKDZFjkPs)
なので最初は、今回はこれを試してみよう!など、ある程度実施する種類と数を決めてから
挑戦する事をお勧め致します。
こんなカンジで今回ご紹介する内容は以下の内容です。
①火の起こし方
②天然のイスを作ってみよう!
③雰囲気最高!石焼き肉!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
①火の起こし方
火おこし
(出典:https://i.ytimg.com/vi/6le6585TyL0/maxresdefault.jpg)
実際の経験から言いますとよく見る弓タイプのものや
手で直接火を起こす原始的なやり方は技術が必要で、かつ最初は結構時間がかかってしまいますので
あまりお勧めしません。
最初は火打石などを使ってそこら辺の枯草などを着火剤替わりに燃やして火種にしましょう。
⇒(冒頭部参照)
(※注意!森で火を取り扱うので必ず実施する際は水バケツなどを用意し
実施場所も燃え移りやすいものを無くした状態で始めて下さい!くれぐれも山火事などに
ならぬように細心の注意を払いましょう。)

誰でも簡単に火がつく「とっておきのもの」教えます!
それは・・・
白樺たち
(出典:http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-06-87/toritoritori113b/folder/141077/83/50039783/img_2?1193154315)
白樺の皮です。皮を適当にぺりぺり剥いて火をつけると少量でも大きな火力になります!
キャンプなどでも使える豆知識ですので覚えておくと便利です。

②天然のイスを作ってみよう!

これは川にある天然の竹や枝などを使って簡単な椅子を作ってみる。というものです。
3honnno

用意する物:
・ロープ(ホームセンターで売っている安価なものでOK)
ビニールロープ
(出典:http://img2.e-shops.jp/tagwalk/900003908/888e1259707255.jpg)
・ハンモック(無ければホームセンターなどでネット3メートルなどを用意しましょう。)
ビニール製ネット
・落ちているなるべく丈夫な枝もしくは竹4本(なるべく自分の肩以上の背で丈夫なもの。)

手順1:3本の枝
(出典:http://omocoro.jp/kiji/36572/)
3本の枝(もしくは竹)を画像のようにグルグル巻いていきます。
(自分の肩以上の背で丈夫なもの。湿っていると折れやすく虫もいますので
乾いているものがお勧めです。
※(巻き方に特にこだわらなくても丈夫に結べればだいたいOKです。)

手順2:3本の枝2
(出典:http://omocoro.jp/kiji/36572/)
手順1で完成した3本を画像のように広げます。
※この部分に座る際のお尻と腰が入りますので、ご自分の腰部分が入る大きさに広げて下さい。

手順3:3honno
3honno
(出典:http://omocoro.jp/kiji/36572/)
手順2にハンモック(無ければネットなど)を逆U字状(Π)に2折に包ませます。
※フック状に結んでもOKですし、長さに余裕があるなら折り返して2折にしてもOKです。
画像はフック状に固定しています。写真は固定器具を使用していますが、単純に結んでもOKです。
※ここの部分に体重のほとんどがかかります。

手順4:3honnno
(出典:http://omocoro.jp/kiji/36572/)
最後に垂れ下がったハンモック(ネットなど)の間に4本目の枝(竹)を
画像のように下部に通して完成です。

座るとわかる事ですが驚く程の安定感があります。
固定椅子のソレとは異なり、下の4本目の枝がその人の身長に合わせてスライドしますので
座るだけで、あなたにピッタリの椅子になります!

③雰囲気最高!石焼き肉!
アウトドア石焼き肉
(出典:http://i.ytimg.com/vi/gfWq0So74UA/hqdefault.jpg)
これは名前の通りです。
平べったい石を探し、たわし等でよく洗います。
「食中毒」の可能性もあるので、できれば洗剤をつけて洗いましょう。
たき火の上部に固定し、適度に石にサラダ油などを含ませます。
そのまま野菜や肉を石焼きするというものです。
野菜を下敷きにして焼くと肉が蒸し焼き状態になりふっくら美味しく頂けます。

焼きいもや果物を使えばおいしいデザートも作れます。
石焼きいも
(出典:http://www.captainstag.net/mn/images/12819.jpg)
鍋に適宜少量の水を入れると蒸し焼きのようになり
ふっくらと美味しく焼きあがるのでお勧めです。
焼りんご
チョボチョボ種火程度の火種にアルミホイルを包んだリンゴを投入するだけです。
(出典:http://pds.exblog.jp/pds/1/200701/04/27/f0113727_628433.jpg)
ぜひお試し下さいませ!

著者:「絶好調おにぎり」こと長野

読まれている記事

スポンサードリンク




PAGE TOP