川遊びの楽しみの一つに魚を楽しむことがありますよね。簡単な釣り方法として、テンカラ釣りがありますが、もっとお手軽に魚を採るのに、「セルビン」がぴったりです。
セルビンとは小魚などを、いっぺんにたくさん獲ることが出来る透明な筒のような道具。エサを置いて1時間ほど川底に置いておくだけで、お魚がワンサカ。大漁気分を味わえます!
透明な筒の魚を見ていると、簡易のアクアリウムのようでとっても楽しいですよ。
セルビンはどこで手に入る?
釣具屋さんなどで安価に売っていますが、ペットボトルで手作りすることも可能です。
下記のサイトに詳しく作り方が掲載されているので、チェックしてみてくださいね。
■動画
■サイト
アウトドアな日々/アウトドア関連用語集
セルビン(ビンドウ) セルビン(ビンドウ)とは小魚などを、いっぺんにたくさん獲ることが出来る昔からある道具のこと。 釣具屋さんなんかに行くと安価で売っているが、ペットボトルなどを利用して簡単に作ること …
このような「お魚キラー」と呼ばれるネット式のトラップ式捕獲具などを使っても!
これらはアマゾンでも売っています。
釣った魚は食べたり、飼育する分以外は川に放して帰りましょう!
魚釣りなど本格的なものではなくても、簡単に魚摂りができるのでオススメです!
セルビンを子供と楽しむ
子供にとって、自分の仕掛けた罠に魚が入っていたら、こんなにワクワクすることはありません!
セルビンなら、小学生位のお子さんはもちろん、まだまだ小さなお子さんだって魚取りを楽しめちゃいます。
週末のレジャーに、ぜひ家族で川に行ってセルビンにチャレンジしてみませんか?
ただ、子ども連れで川に行くとなると、持ち物や安全が気になります。
お出かけ前に、こちらの記事もぜひチェックしてみてください!