こんにちは。水切りチャンピオンの橋本です。
今回は、私がとてもお世話になっている、日本の水切り大会について説明します。
水切りという遊びがあることはほとんどの人が知っていますが、
具体的な「水切りの大会がある」ということを知っている人はあまり多くないように思います。
知らない人の中でも「知らないけどありそう」から「そんなのないでしょ」まで結構様々な印象ですね。
水切り大会で日本一になれる!?
ちなみに私は、ちゃんと水切り大会のことを知る前、
日本の各県、各地方で大会があって、それらを勝ち抜いた人が全国大会に出場して、
優勝したら日本代表として世界大会に出場して、
そこでは世界中の猛者達が一同に会して、とても想像のつかないような戦いが繰り広げられる、
シビアな世界だと思っていましたが、実際はそうではありませんでした。
今はもっと水切りの世界が熱くなったら、楽しいだろうなあと思っています。
現在の日本では、毎年行われている大会が3つあります。
- 北海道中川町 天塩川de水切り~北海道大会~ (7月)
- 宮城県丸森町 全日本石投げ選手権大会 (10月)
- 高知県いの町 仁淀川国際水切り大会 (8月)
実はどの大会もエントリーすれば誰でも参加できて、
さらにはいきなり北海道大会、全日本大会、国際大会に参加できてしまうんです。
それぞれ優勝すれば、北海道一、日本一、世界一です。
世界一になれるって、すごいことですよね。
(チャンピオンである自分が言うのもなんですが……)
動画ではわからない本物の水切りの魅力
参加者は地元や近隣の県の方が多く、割とローカルな世界です。
日本で複数の大会に出たのは私が初めてかもしれません。
でも、最近は遠くの県から参加する人も増えてきていますし、複数の大会に出る人も出てきました。
今はどの大会でも腕自慢がいて、驚くような水切りがたくさん見られます。
普通の人の常識を覆すような水切りが見られることも。
水切り動画でもすごいのがいくつかありますが、リアルで見たときの衝撃には
動画では伝わりきらない、「本物の」水切りの魅力があります。
(昨年の仁淀川国際水切り大会の様子。大会公式HPより。ちなみに009番が私です。)
水切り大会は、別の人がやっている水切りに触れられる貴重な機会です。
水切りをやっている人は大体いい人達なので、
「教えてください」と言えば大抵の人は何かしら教えてくれると思います。
(もしかしたら教えてくれない人もいるかもしれませんが)
少なくとも、私は喜んで教えるので、大会で見かけたら、ぜひお声掛けください。
あと、上記で紹介した他に、愛知県岡崎市で、「石-1グランプリ 岡崎水切り石選手権大会」という大会が去年開かれました。
テレビ番組、「ザ!鉄腕ダッシュ!」で取り上げられた岡崎の御影石による水切り石を使ったユニークな大会。
「加工石」を使った大会は日本では初めてだったと思います。ぜひこれから毎年開いてもらいたいものです。
次回は世界の水切り大会について紹介します。
また、今回はまとめて紹介しましたが、大会時期が近くなったら水切り大会を一つずつ紹介しますね!
橋本 桂佑
チャンピオンの水切り講座